特集! ウェディング in ハワイ

 
13章 絶景!シーサイドチャペル

ワイ王朝興亡史といったものを要約すると、まず18世紀末にカメハメハ大王(一世)がハワイ王国を建国し、以後カメハメハ家による統治が五世まで続きます。その後、選挙で選ばれたルナリオ王が即位しますが、わずか1年で他界。再び選挙で選ばれ、後にアメリカ合衆国で唯一の宮殿となるイオラニ宮殿を建設するのがカラカウア王です。以前「最後の国王」というふうに書きましたが、カラカウア王の死後、妹のリリウオカラニが「女王」に即位しましたので、ハワイ王朝最後の王は8代目のリリウオカラニ女王と言えるでしょう。19世紀末になって共和制派との戦いに敗れた女王は退位し、約100年続いたハワイ王朝はここに滅亡します。ちなみにリリウオカラニ女王はあの民謡「アロハ・オエ」の作者としても有名ですが、彼女の夫がオアフ島知事だったジョン・オーウェン・ドミニス氏。ケワロ湾に面して建つ、1979年創業のシーフードレストラン「ジョン・ドミニス」の名前にもなっています。


◇ ジョン・ドミニス・チャペル・バイ・ザ・シー ◇

い前置きでしたが何とかタクシーを拾えたので、ジョン・ドミニス・チャペル・バイ・ザ・シーへ行くことができました(基本データはこちら!)。ハワイでは流しのタクシーが走っていないので、ホテルやショッピングセンターなどのタクシー乗り場でつかまえるか、電話で呼んでもらわなければなりません。さて、レストラン「ジョン・ドミニス」に隣接して同じ名前のチャペルが建っています(地図右下付近)。

地図提供:ワタベウェディング様

チャペルは現在挙式の真っ最中らしく、駐車場には長い長いリムジンが停まっています。その間我々は中には入れないので、レストランに入ってしばらく待機。薄暗い感じの店内は、客席の周りに池が作られていて、大小さまざまな魚が泳いでいます。

※Address:43 Ahui St. Honolulu HI  Google Earthの座標はこちら→21°17'28.71"N 157°51'38.28"W


☆☆☆☆☆ ニョーボ河野の見学レポートより

ハワイの同名の人気レストラン、ジョン・ドミニスに隣接するチャペルで、ワタベウェディングがプロデュースしています。市内からヨットハーバーなどを通過しながら約15分、海に近いチャペルという感じで徐々に気分が盛り上がっていきます。遠すぎず近すぎずほど良い距離です。チャペルは平屋建てのジョン・ドミニスレストランの右隣に建ち、2階建てになっています。正直言って、この入口は若干色気が無くて、リムジンを降りてからの新郎新婦の写真撮影も背景に気をつけて上手く写しているなあ、と、見ていて思ったくらいです。が、一旦建物に足を踏み入れて、エレベーターもしくは階段で2階に上がり、式場のドアを開けた瞬間、絶景に息をのみます。


湾曲する青く輝くワイキキ湾の向こうに高層ビル群が立ちならび、とどめは正面にのぞむダイヤモンドヘッド。まさに、これこそハワイ!という風景が目の前に広がっています。かわいらしい祭壇から左奥に行ったあたりから外に出られるようになっており、ベランダというか、屋上みたいなところで、海をバックに屋外で写真撮影もできます。このチャペルでは約20分の挙式時間以外はみっちり写真撮影をするそうで、アルバム重視の方にはお薦めかもしれません。私たちが見学している間にも、脚立に乗ったカメラマンが俯瞰で新郎・新婦を撮影していました。



列席者用の控え室は特にありませんが、式の前後にはとなりのジョン・ドミニスレストランのトロピカルな雰囲気のバーでお過ごしいただけるようです。もちろん、食事も美味しいと評判ですので、式後にそのまま、海を眺める席でパーティというのも楽しい事でしょう。 業界内緒話としては、朝一番の挙式の場合、朝陽がまぶしいかもしれない、とのことです。時間帯をお選びになるご参考になさって下さいませ。

☆☆☆☆☆

・・・というわけで、今回は新郎・新婦さんたちの記念撮影がなかなか終わらないので、中に入ってゆっくり見学というわけには行きませんでしたが、大きな窓の向こうに広がるダイヤモンドヘッドと大海原はまさに圧巻でした。チャペルの外に出ると、もう次のカップルを乗せた長い長いリムジンがやってきました。ここでは何と1日に9件も挙式が行われるのだとか。さて、今回はきちんと隣のレストランの人に頼んで、きちんとタクシーを呼んでもらいました。挙式場見学はこれでおしまいですが、最後のひと仕事、今回お世話になったワタベウェディングさんのオフィス見学に出発します。

ヴィヴィアン ウエストウッド バーゲン会場



海外挙式&リゾートウエディング


ウェディング in ハワイ


メール アイコン旅行相談フォーム

トップ アイコンホーム


プランニングツアー


当サイトに掲載されている記事、画像等、各データの無断転載を禁じます
  Copyright(C)2004 PLANNING TOUR All Rights Reserved