☆ ハイパー絶景ツアー in シンガポール ☆
SINGAPORE, OUR CITY IN A GARDEN

第1章 魔法の水

◇ ノルマンディー上陸作戦 ◇

さて、昨夜夕食で訪れた店とは、「ジャンボシーフード」という海鮮レストランの、イーストコーストシーフードセンター店。数々の賞を受賞した、チリクラブの名店です。なお、シンガポールは現在雨期の終わり頃で、到着時から雨が降り続いています。レストランは駐車場から少し離れているので、バスに備え付けの傘を借り、ガイドのデイジーさんについて行きます。間もなくお店が見えてきました、看板にはでっかく「珍寶(注:JUMBOです!)」と書いてあります。


ここは港のそばの立地で、沖合には大型船がずらりと停泊していて壮観です。何となく1962年の映画、「史上最大の作戦」を思い出しました。占領下のフランス北西部ノルマンディー地方、沿岸砲台から海上を見張るドイツ将校が帰り際に、「カモメ一羽おらん」などと言いながら何気なく双眼鏡をのぞくと、信じられない数の艦隊が集結中!「ジャジャジャジャーン♪」と、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」が流れます。



あわてて基地に報告しますが、上の連中は連合軍の上陸地点は別な場所だと思い込んでいるので信じてくれません。「それで?その艦隊とやらは一体どちらへ向かっているのかね?」と、のん気にコーヒーを飲んでいます。「まっすぐ私の方へだ~!!」 とその将校が絶叫し、間もなく猛烈な艦砲射撃がひゅるひゅるどかんと始まる名シーン。この当時の戦争映画は最近のそれのような、「戦争の悲劇」だとか「戦場は人を狂気にさせる」などという重いテーマのものよりも、こうした単純明快な娯楽作品が多かったようですね。



◇ タイガービール&チリクラブ ◇

レストランはすでに店先から、現地の人と思われる大勢の客でにぎわっています。係の人に案内されて2階の予約席に着くと、さっそくタイガービールを注文。そういえばタイではシンハービールだったのに、獅子の町(シンガプーラ)を意味するシンガポールで、タイガービールというのも妙な感じです。これはかつてまだシンガポールが未開発だった頃、ラッフルズホテルのバーに1匹のトラが迷い込み、客の安全のために射殺されたという事件がもとになっています。タイガービールの会社設立時の話し合いが同ホテルで行われた際にその話題になり、「もし、そのタイガーがビールだったら、バーをうろついても撃たれなかったろうに」という話が出て、「タイガービール」というブランド名が生まれたそうな。



料理は、まずブロッコリー&しいたけの前菜に、スープとチャーハンが出て来ました。次にローストチキンや殻つきのエビ、スズキの清蒸(蒸し料理)が登場。結構シンプルな味付けで、シーフードのお店ながら特にこのチャーハンとチキンは絶品です。そして本日のメイン料理、チリクラブがやってきました。チリクラブとは、エビチリならぬカニチリとでも言いましょうか。マッドクラブやソフトシェルクラブ、スリランカクラブなど、うま味の豊かなカニに、独特の中華風ピリ辛ソースをからめた、シンガポールの名物料理です。さて、問題のチリクラブですが、カニの量に比して総勢12名の我らは明らかに人員が過剰ぎみ。中華風回転テーブルなので、あくまでも「さりげなく」、少~しずつこちらに引き寄せながら、ようやくカニに到着しました。


◇ 魔法の水 ◇

ガイドのデイジーさんは、「直接手で食べた方が美味しいわよ~」と言っていましたが、手が汚れるのは嫌なので、ビニール手袋を装着。うーん、そんなに辛すぎず濃厚な味ですね。ところがカニというやつは甲羅に鋭いトゲトゲがあるので、力を入れて殻を割る過程で手袋はすぐに破れてしまい、外も中もグチャグチャに。思わず「外科手術時における手術用手袋の穿孔及びそれに伴う感染事例」、などというおぞましい言葉の連想される状況となりました。食事中にすみません。

スズキの清蒸 チリクラブ

ところで今回のメンバーは結構お酒が好きな方が多いのですが、店で注文すると高いし持ち込みも有料です。「ビールもそろそろ無くなってきたな」と思っていると、誰かが水用のペットボトルに入った透明な「魔法の水」なるものを出してきました。これはそのまま飲むと少々キツいのですが、店で出た熱いお茶で割ると、まるで「本格芋焼酎25度」のお湯割りのような味になり、しかも徐々に酔いまで回ってくるという、まさに魔法の水。「まっ、あくまでも水ですから」、等々と言い訳をしながら美味しくいただきます。そして最後はライチ、パパイヤ、マンゴー、スイカ、パイナップルという、デザート5種盛りで締めてごちそうさまでした。



メニュー画面へ
ハイパー絶景ツアー in シンガポール

プランニングツアー

当サイトに掲載されている記事、画像等、各データの無断転載を禁じます
  Copyright(C)2004 PLANNING TOUR All Rights Reserved